GWセール開催してます
一部の商品をセールさせて頂いてます🍀
そして、前店舗テラスで使用していたパラソルを置いて、ちょっと外観が変わりました🌟
母の日ギフトになる商品も多数ございます✨
GW、今日以降はお天気も良いようです☀
賑わう大須商店街に遊びにいらして下さい👋
#GWセール #開催中 #半額 #30%off #パラソル設置 #母の日ギフト #良き天気 #大須 #大須商店街 #アロマHOUSE #Aumu. #あうむ

■お天気も良く心地のいいGWとなりました(^▽^)/大須ブラブラしませんか?
■仁王門通りのアーケードより、うなぎのやっこさんの角を南へ少しいくと、ウチのお店があります
■店頭には、岩塩の量り売りや、岩塩のオブジェなどがございます
■店内に入ると、良い香りに包まれて、様々な商品がお出迎えしてくれます
■効果効能のある、精油(エッセンシャルオイル)が5社メーカーより約60本の品ぞろえがあります.1滴いくらの量り売りスタイルも人気です
■とっても優しくて良い音のシェル(貝殻)風鈴もあります。黒板も可愛いです

■上)岩塩の量り売り、食用・浴用・インテリア用と幅広く使えます
右)岩塩ヒーリングオブジェ、盛り塩として、アロマ垂らしてインテリアとしてもOKです
左)岩塩プレート、BBQの時にお肉が遠赤外線効果で柔らかく、ほんのり塩味で食べれます

■上)シェル(貝殻)の量り売りや、小物があります
右)サンゴオブジェ、アロマ垂らしてほんのり香ります
左)シャル風鈴、優しく良い音がします。白や青、ピンクカラー選べます

■上)前店舗テラスで一緒に時を過ごした思い出のパラソル。コチラにも置けて嬉しいです
右)アロマポーチや仕切り布、ディフューザーやお香、ホワイトセージやPOP黒板など小物をSALEしています
左)奈良県吉野、黒滝村で作られた「ヒノキボード」「カットボード」何を置くにも重宝します

■上)天然木ディフューザー、土台も縦タイプ、横タイプも選べてオリジナルインテリヤを
右)クロワイヤーオブジェに、ミニヒノキボール置いて、アロマ垂らして香らせます
左)ウッド黒板シリーズ、ミニPOP看板やミニボード。マルシェ出店の方にオススメ♪

■上)下2段の商品を30%offとさせて頂いております。お得なこの機会に是非
右)ディフューザーセット、お好きなオイル・香りとスティックのお得なセット
左)ANYブランドの上質な香りのキャンドルです

■上)せんねん灸シリーズ、熱さレベル1から4までございます。煙の出ない貼るだけ3時間ポカポカの太陽が人気です
右)ビン付け油、唯一無二の香りで練り香水的に使用できます
左)ディフューザーオイルの量り売り、13種類を15ml・30ml・60mlとお好きに選べます

■上)ジェルビーズ、お水を加えると膨らむビーズ、アロマを垂らしてカワイイ芳香剤に
右)実ディフューザー、可愛い乾燥の実にアロマを染み込ませて香らせるタイプです
左)天川アロマ杣さんの新作3種、新月・満月のサイクルで製作される素敵な精油です

■上)左:アロマカードリーディングは営業中、予約なし10分でリーディング出来ます。
右:ACOON HIBINOさんのソルフェジオ周波数CD アロマとの相性がとても良いです
右)ミニ小物、お皿やアロマ垂らして香らせるオブジェ小物が色々あります
左)上:アバロンシェルはセージを焚く時の最適な器として人気です
下:ホワイトセージ、浄化・臭い消し・厄払いに活躍します。自分で選べるのも人気です

■大須商店街のアーケードから少し離れた路地裏にある、小さな白い一軒家のアロマHOUSE Aumu.(あうむ) 精油をはじめ、アロマグッズやナチュラルアイテム雑貨を扱う小さなお店です。店主一人で営業している個人店になります。 是非、見に 嗅ぎに 癒されに い
らして下さい。お待ちしております<(_ _)>
最新記事
すべて表示お盆~9月頭まで みめこおばぁちゃんに逢いに来て下さった方々がいました😊 リアルで会ったことある方やSNSで見て会ったことがないけど、ファンになって下さった方✨ セージやお線香を焚いて、手を合わせて下さいました🙏 写真を見ながらみめこおばぁちゃんのお話したり お供え物持って来て下さる方もいました✨ 「コレでコーラ買ってあげて」とお気持ち置いて下さる方も🙏 本当に皆さん、ありがとうございます�
大須観音を14:30にスタート🎊 私のお店の近く「仁王門通」で観させて頂きました😆 今年は150人でパレードするってゲーリーさんが言ってました☝️ 華やかなサンバダンサーさんを筆頭にパレードがスタート🙌 この前「マツコさんのTV」で出演されていた有名な方も踊ってました🌟 ゲーリーさんにも手を振って頂き嬉しかったです👋 この生楽器の音がホント心地よい😊 無事の開催がホント嬉しいです🙏
今回のイベントでお世話になりますお宿「大和屋さん」とお食事をBBQにしようと思いますので、その場所や様子をご紹介します👋 先日、ご親切に見学させて頂きました✨ 「天和の里」の目の前にある「大和屋さん」は旅館タイプとコテージタイプとあります☝️ 今回のイベントではお部屋が分かれる「旅館タイプ」で宿泊を考えています🙌 お食事は、雰囲気あるBBQサイトで参加者さんとワイワイ夏の宴を楽しみたいと思いま