10/14(土)11:00~12:30 オープニング 花魁道中
🚩ユカリ花魁の日時・コースが決まりました
10:50 おいらん宿(お披露目)
11:00 東仁王門通→門前町通→仁王門通
11:30 大須観音→大須観音通→大須本通
12:00 赤門通(第2アメ横)→大須本通→おいらん宿
なんとオープニング担当となりました👋
日時の希望を聞いて頂けて、一番思い入れのある「仁王門通」を通ることが出来るのでとても嬉しいです✨
先ほど、最初で最後の練習がありました👋
高下駄履かせて頂き、男衆の肩をお借りして、歩く練習
初めての外八文字歩き、なかなかに難しいですが、本番まで自主練します☝️
「過去最高の歩き方」と言われている直子さんの動画を見させて頂きビックリ!!
めちゃめちゃ凄い!!こんな風に歩けるなんて!!
今日は何もつけずでこの疲労感、頭に5キロ乗せて衣装も重たいといいます😅
90分の本番、事故・怪我無く、かつ楽しめたらいいなぁと思います😊
MAPの通り歩きます 🌸マークの場所が休憩所との事です☝️
10:50のおいらん宿の状態が良いと思います👌
生ユカリ花魁を見にいらして頂ける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します🙏
#花魁道中 #大須 #大道町人祭 #おいらん #オープニング担当 #仁王門通 #外八文字 #大須商店街 #感謝還元
■お写真・動画はAumu.のインスタでご覧ください
↓↓↓
https://www.instagram.com/p/CyO1WZ_S481/?igshid=NzZhOTFlYzFmZQ==
最新記事
すべて表示今朝、おみやげカンパニーの基次さんより 「オープニング"おいらん道中"を顔出しパネルにして、大須観音通に本日、設置しました ぜひ、本人のお顔を出しにきてください」と🙌 お写真を見ると、新造役の鮎子さんと花魁仲間の千絵さんが映ってる✨ 即効、お二人にご連絡☝️ 夕方、鮎子さんがパネル見られて、その足でウチのお店にいらして下さったので 『本人同士で写真撮りましょう!!』と現場へ💨 基次さんにお逢い
先日行われた「大須・大道町人祭」🎊 NHKさんの番組《東海 ドまんなか!》で紹介されるとの事🙌 「ギャラリー」の写真の中に掲載されている花魁が、私たちのオープニングメンバーの1人なので、私も出演しているかもです😝 (私の衣装は友禅染、黄色の帯を持ってます) ✅放送日時 🔴10月27日(金) 午後7:30 〜 午後7:57 🔴10月28日(土) 午前10:05 〜 午前10:32 良かった
愛知県西尾市にアトリエがある大好きな画家さん「斎藤吾朗さん」 冬と夏、年2回のアトリエ展には歓んで行かせて頂いております✨ 今回、私が花魁役をさせて頂いたことを知って下さり、素敵なエピソードと素晴らしいお写真(絵)を送って下さいました🙏 《斎藤吾朗さん よりメッセージ頂戴しました🙏》 素敵な体験でしたねー 長女は新造役でお手伝いを12年続けていました。その長女を描いた「大須ハレの日」です。 こ