top of page

本日15日はホワイトセージdayでした

いつも大須アロマHOUSE Aumu.の情報を目にして下さり、本当にありがとうございます🙏


毎月1日と15日は『ホワイトセージday』

今日も認識しててご来店頂けるお客様がいて下さり、とっても嬉しく思います✨ ありがとうございます🙏


朝からホワイトセージをお求めのお客様がいらして下さり

このタイミングで新しく開封をしてお出ししました😊

いつも決まった会社様から入れさせて頂いてまして、安定して良質な状態を仕入れ出来ていて、本当に有難いです


「海外サイトで購入したら、ホワイトセージの香りがなんか違った」との事で

今日ウチにいらして下さったお客様

当店で仕入れているホワイトセージは良く燃えて、香りも良いです👌


\ホワイトセージ通のお客様から教えて頂いた方法/

~棒状の茎が燃え残る場合の対処法~

①茎の部分は葉に比べて燃え残りがあるのがもったいない

➁茎の棒状を、薪割りみたいに、ハサミで半分にカットします

③中からホワホワの産毛的なモノがある場合があり、良く燃えます

④さらに、細かくするとより燃えやすくなります


\よく聞かれるご質問/

★1回で使う量はどれくらい?

→お部屋の広さにもよりますが、火災報知器が鳴らない程度の量で

★浄化のタイミングは?いつしたらいいですか?

→毎日の方、新月満月、お掃除の最後に、ヨガや瞑想時、ピンと来た時など決まりはないです

★燃えた後の灰はどうしたらいい?

→お庭に撒く方、土に埋める方、ゴミ箱に捨てる方など様々です


🔴ホワイトセージdayは毎月1日と15日で、お買い上げ量に+3gサービスさせて頂きます

定休日の場合は前後の日にちになります

お得に購入して浄化生活を楽しんで下さい


■郵送可

→平たくして3㎝未満で¥370でお送り出来ます


#毎月1日と15日

#ホワイトセージday

#WhiteSage

#浄化

#臭い消し

#厄祓い

#安定して良質な状態

#茎が最後まで燃えない

#薪割り感覚でカット

#細かくして最後まで燃やして使う

#購入量からプラス3gをサービス

#浄化生活

#大須

#大須商店街

#アロマHOUSE

#Aumu.

#あうむ



■本日15日は「ホワイトセージday」でした お得に購入出来る日なので、朝からお客様がお求めにいらして下さいました

■知ってて、購入しにいらして下さりお客様が増えてきてて、凄く嬉しいです♪

■今回のホワイトセージも、色・カタチ・大きさ・香り、全て上質で自信を持ってオススメできる商品になっております

■インスタ等のSNSやHP見ていらして下さるお客様、ありがとうございます!!

■通常時は10g購入で1gサービス 本日はさらに!!!そこから3gをサービスで14gでお値段そのままです!! ¥1000+税でたっぷりあります

■この茎の部分が燃えにくい、燃え残る、というお声をお聴きします。常連様が素敵な方法を教えて下さいました

■薪割り的な発想で、この棒状だと燃えにくいので、ハサミで半分にカットします

■中にうぶ毛的なモノがある場合、それが良く燃えてくれます。無い子でも、面が出て良く燃えます

■実際に火を点けて燃やして頂くと、棒状の時より燃えやすいです

■茎もしっかり燃やして頂き、最後までお使い頂けると有難いです

■この煙が、悪いものを絡めて、外に出してくれると言われてます。置いておくだけではなく燃やして煙を出して頂くのがいいです

■浄化・臭い消し・厄祓いに良いとされる「ホワイトセージ」当店は量り売りスタイルで自分で好きなカタチや大きさを選べる愉しみもあります

■浄化のタイミングは人それぞれで決まりはありません。焚きたい時に焚いて下さい。お部屋や自分の浄化。パワーストーンの浄化など。心身ともにスッキリします。

★店主が選ばせて頂き、3㎝未満にして全国¥370で郵送も可能なので、お気軽にメッセージ下さい

0件のコメント

最新記事

すべて表示

お盆~9月頭まで みめこおばぁちゃんに逢いに来て下さった方々がいました😊 リアルで会ったことある方やSNSで見て会ったことがないけど、ファンになって下さった方✨ セージやお線香を焚いて、手を合わせて下さいました🙏 写真を見ながらみめこおばぁちゃんのお話したり お供え物持って来て下さる方もいました✨ 「コレでコーラ買ってあげて」とお気持ち置いて下さる方も🙏 本当に皆さん、ありがとうございます�

大須観音を14:30にスタート🎊 私のお店の近く「仁王門通」で観させて頂きました😆 今年は150人でパレードするってゲーリーさんが言ってました☝️ 華やかなサンバダンサーさんを筆頭にパレードがスタート🙌 この前「マツコさんのTV」で出演されていた有名な方も踊ってました🌟 ゲーリーさんにも手を振って頂き嬉しかったです👋 この生楽器の音がホント心地よい😊 無事の開催がホント嬉しいです🙏

今回のイベントでお世話になりますお宿「大和屋さん」とお食事をBBQにしようと思いますので、その場所や様子をご紹介します👋 先日、ご親切に見学させて頂きました✨ 「天和の里」の目の前にある「大和屋さん」は旅館タイプとコテージタイプとあります☝️ 今回のイベントではお部屋が分かれる「旅館タイプ」で宿泊を考えています🙌 お食事は、雰囲気あるBBQサイトで参加者さんとワイワイ夏の宴を楽しみたいと思いま

bottom of page