top of page

天川音香巡礼(内面への旅) レポ③

参集殿に戻ってお着替えします

そして、まえひら旅館さんのお二人がお弁当を運んできて下さいました✨


HPで見させて頂いたお弁当の内容の2倍くらいの量があり、凄く盛り盛りに作って下さいました😆

大将も女将も本当に良い方で感謝致します

手作りの素晴らしいお弁当に皆さん大満足でした✨


そして、桑田さんのWSスタート

いつも桑田さんのお話は素敵で、堅苦しい言葉は一切使わないで、心にスッと入って来ます

モヤモヤの取り方や、呼吸法も教えて下さいました

今回は『七つのチャクラに合わせた七つの香り』という事で厳選された7本の「天川アロマ杣」をご用意下さいました🍀

テイスティングして、2.3本選んで頂き、桧玉に精油を垂らして自分だけの香りミックスを作成


最後に、この良き日にピンと来て、一緒に集ったメンバーの自己紹介タイム

一人づつ、マイクを持ってお話しして頂きました✨

皆さんの想いをお話して下さって嬉しかったです🙏


レポ④へ・・・


#天川音香巡礼 #天川アロマ杣 #大須アロマHOUSEAumu. #コラボイベント #天赦日

#まえひら旅館 #幕の内弁当 #桑田さんのWS #呼吸法 #七つのチャクラ #七つの精油 #桧玉 #自己紹介

ありがとうございます。ありがとうございました。送ります。


※写真は後日


0件のコメント

最新記事

すべて表示

今朝、おみやげカンパニーの基次さんより 「オープニング"おいらん道中"を顔出しパネルにして、大須観音通に本日、設置しました ぜひ、本人のお顔を出しにきてください」と🙌 お写真を見ると、新造役の鮎子さんと花魁仲間の千絵さんが映ってる✨ 即効、お二人にご連絡☝️ 夕方、鮎子さんがパネル見られて、その足でウチのお店にいらして下さったので 『本人同士で写真撮りましょう!!』と現場へ💨 基次さんにお逢い

先日行われた「大須・大道町人祭」🎊 NHKさんの番組《東海 ドまんなか!》で紹介されるとの事🙌 「ギャラリー」の写真の中に掲載されている花魁が、私たちのオープニングメンバーの1人なので、私も出演しているかもです😝 (私の衣装は友禅染、黄色の帯を持ってます) ✅放送日時 🔴10月27日(金) 午後7:30 〜 午後7:57 🔴10月28日(土) 午前10:05 〜 午前10:32 良かった

愛知県西尾市にアトリエがある大好きな画家さん「斎藤吾朗さん」 冬と夏、年2回のアトリエ展には歓んで行かせて頂いております✨ 今回、私が花魁役をさせて頂いたことを知って下さり、素敵なエピソードと素晴らしいお写真(絵)を送って下さいました🙏 《斎藤吾朗さん よりメッセージ頂戴しました🙏》 素敵な体験でしたねー 長女は新造役でお手伝いを12年続けていました。その長女を描いた「大須ハレの日」です。 こ

bottom of page