top of page

天川アロマ杣 入荷しました レア精油も!!

いつも大須アロマHOUSE Aumu.の情報を見て頂きありがとうございます


お陰様で、お客様に受け入れて頂けて、在庫が少なくなり

またこうして『天川アロマ杣(そま)』を仕入れさせていただく事が出来ました

私が天川村が好きで、調香師の桑田さんと仲良くさせて頂けているという気持ちのいい循環があり、その想いがお客様にも伝わって好んで下さる方が多いのかもしれません

好きな商品を、お客様も好きでいて下さる事が幸せです


そして!!!今回送って頂いた中に凄く貴重なモノが!!!

《天川村のクロモジ》

このクロモジ(黒文字)精油は和の精油として石鹸や香水、化粧品の香料として明治時代から日本人に親しまれてきました。和菓子を頂く時の楊枝として有名ですね


クロモジ精油の成分は、ローズウッドと似ており、高いリラックス効果があり、不眠症にも有効と言われています。神聖なる自分のスペースをい確保することができ大らかな気持ちになり癒されます。


今回、特別に10ml分のみ、桑田さんが分けて下さいました

収穫量が凄く少なくて、かなり希少な精油なんです

ここ4年くらいお付き合いありますが、クロモジは初めてです

しかも純国産で天川産というのがまた凄い事です

ご縁ある方のみという事で、送って下さいました


届いて一番にいらして下さった長い常連様のお客様に開封式して頂きました

とーーってもフルーティでめちゃくちゃ上品な香りです

是非、香りを嗅ぎにいらして下さい


《クロモジ精油》

■抽出部位:枝葉

■抽出方法:水蒸気蒸留

葉がついたままの状態で枝を採取し、蒸留することによって精油を抽出します



●郵送可 ●遠隔PayPay支払い可

…………

大須アロマHOUSE 『Aumu.あうむ』

名古屋市中区大須2-28-15

052-202-8188

11:00~20:00(休/火曜・水曜)

最寄り駅:大須観音②/上前津⑧

★検索→大須 アロマ

\全商品発送可能 各SNSやお電話でご注文を/

https://www.aumu.nagoya/


#天川アロマ杣 #入荷情報 #レア精油 #クロモジ #黒文字 #調香師桑田さん #好きの循環 #天川村 #奈良県 #高いリラックス効果 #不眠症に効果的 #希少精油 #純国産天川産 #フルーティで上品 #大須 #大須商店街 #アロマHOUSE #Aumu. #あうむ #上前津駅 #大須観音駅



      ■純国産、しかも天川村産の『クロモジ』とっても希少な精油です

  ■和菓子を頂く時の高級楊枝として使用されていることでも有名なクロモジ

          ■いっぱいの原料から10ml抽出出来た精油です

               ■開封致します\(^o^)/

            ■開きました~!! すでに凄い香り♪

              ■真剣に嗅いで頂いてます

             ■じっくり深く香ってくれています

           ■開封式\(^o^)/ ご一緒して頂きました

   ■長い事通って下さっている素敵な常連様です<(_ _)>大好きなお二人です♡

            ■雨巡 ウジュン 5ml ¥2450+税

             ■木霊 コダマ 5ml ¥2130+税

             ■槇 マキ 5ml ¥2450+税

            ■水香 ズコウ 5ml ¥2130+税

             ■高天 タカマ 5ml ¥2130+税

            ■飛香 アスカ 5ml ¥2450+税

              ■檜 ヒノキ 5ml ¥1750+税

0件のコメント

最新記事

すべて表示

お盆~9月頭まで みめこおばぁちゃんに逢いに来て下さった方々がいました😊 リアルで会ったことある方やSNSで見て会ったことがないけど、ファンになって下さった方✨ セージやお線香を焚いて、手を合わせて下さいました🙏 写真を見ながらみめこおばぁちゃんのお話したり お供え物持って来て下さる方もいました✨ 「コレでコーラ買ってあげて」とお気持ち置いて下さる方も🙏 本当に皆さん、ありがとうございます�

大須観音を14:30にスタート🎊 私のお店の近く「仁王門通」で観させて頂きました😆 今年は150人でパレードするってゲーリーさんが言ってました☝️ 華やかなサンバダンサーさんを筆頭にパレードがスタート🙌 この前「マツコさんのTV」で出演されていた有名な方も踊ってました🌟 ゲーリーさんにも手を振って頂き嬉しかったです👋 この生楽器の音がホント心地よい😊 無事の開催がホント嬉しいです🙏

今回のイベントでお世話になりますお宿「大和屋さん」とお食事をBBQにしようと思いますので、その場所や様子をご紹介します👋 先日、ご親切に見学させて頂きました✨ 「天和の里」の目の前にある「大和屋さん」は旅館タイプとコテージタイプとあります☝️ 今回のイベントではお部屋が分かれる「旅館タイプ」で宿泊を考えています🙌 お食事は、雰囲気あるBBQサイトで参加者さんとワイワイ夏の宴を楽しみたいと思いま

bottom of page