top of page

大相撲・名古屋場所でびんつけ油

2年ぶりの大相撲・名古屋場所


今回は、会場に「びんつけ油」を持っていき

扇子に付けてパタパタしながら良き香りの中、お相撲観戦しました😊


お相撲好きなお仲間さんとも久々に再会出来て、色々お喋りしたり

記念写真撮らせて頂いたりと、本当に素敵な夏の思い出です🌟

毎年恒例の夏のお楽しみ!!ずっと続けていきたい事です🙏


開催期間中、街中でお相撲さんとすれ違ってこの香りを知られて

調べて当店にいらして下さる方、お電話で郵送希望の方が多かった2週間

CBCテレビさんの取材や、お相撲開催期間中という事もあり

「びんつけ油」がより多くの方に知って頂けて、香りを嗅いで頂けたこと

本当にありがとうございました🙏


びんつけ油は常に店頭にありますので、今後ともよろしくお願い致します😊


☆お取り置き可能

☆郵送可能

☆PayPay遠隔支払いで即入金、即発送


#大相撲

#名古屋場所

#びんつけ油

#オーミすき油

#扇子に塗ってパタパタ

#街中ですれ違うお相撲さんから香る

#CBCテレビ取材

#大須

#アロマHOUSE

#Aumu.

#あうむ



   ■正面からみた景色と「びんつけ油」  名古屋場所で撮りたかった写真

             ■扇子に塗ってパタパタやってみます


            ■小分けにして少量持ってきました

         ■ちょっと指に付けて、扇子に塗りぬりします

   ■扇子をパタパタ♬ びんつけ油の良い香りが柔らかく香ります(^^♪


■今回の名古屋場所に着ていく浴衣や帯は「大須・仁王門通り」にある【末広屋さん】に選んで頂きました。とってもお値打ちで可愛い浴衣や帯がいっぱいあります。帯締めも浴衣の柄に合わせて選んで下さいました。

■お相撲観戦の当日に、お店に行かせて頂き、着付けして下さいました。お店の中に髪飾りもあり、選ばせて頂き付けてもらえました。下駄や浴衣用の肌着など、なんでも揃います。


■お友達のデザイナーさんが作成した「お相撲バッグ」 浴衣用のバッグってなかなか無くて、でも色々荷物が多くて、小さなバッグだけでは足りなくて。 折り畳みのエコバッグになってて、普段は小さな正方形になってて、拡げるとA4サイズも入るバッグに!! 

#NOCOTTANOCOTTA

#ノコッタノコッタ

              ■土俵入りはとっても華やかです!!

■東西の土俵入りが見られるといいなぁ♬ 今回は白鵬さんの土俵入りのみ

           ■全勝するって本当に素晴らしいと思います

■2年ぶりにお会いできた、1F入口東側にある、力士像さん めっちゃ大きなマスク!!


■お相撲仲間の皆様♬ ここで皆さんとお喋りしながらお相撲観戦するのがとっても楽しいのです☆彡 お揃いのお相撲Tシャツや、珍しい反物で作成した浴衣やバッグなどのお相撲グッズ(⌒∇⌒) 皆さん凄いんです!!

          ■毎年恒例の、観戦後に樽前に集合して記念写真♬ 


            ■毎年こうして夏を過ごせたら最高です!!

    浴衣着て、びんつけ油の香りをまとってお相撲を生で観ましょう(^▽^)/


0件のコメント

最新記事

すべて表示

お盆~9月頭まで みめこおばぁちゃんに逢いに来て下さった方々がいました😊 リアルで会ったことある方やSNSで見て会ったことがないけど、ファンになって下さった方✨ セージやお線香を焚いて、手を合わせて下さいました🙏 写真を見ながらみめこおばぁちゃんのお話したり お供え物持って来て下さる方もいました✨ 「コレでコーラ買ってあげて」とお気持ち置いて下さる方も🙏 本当に皆さん、ありがとうございます�

大須観音を14:30にスタート🎊 私のお店の近く「仁王門通」で観させて頂きました😆 今年は150人でパレードするってゲーリーさんが言ってました☝️ 華やかなサンバダンサーさんを筆頭にパレードがスタート🙌 この前「マツコさんのTV」で出演されていた有名な方も踊ってました🌟 ゲーリーさんにも手を振って頂き嬉しかったです👋 この生楽器の音がホント心地よい😊 無事の開催がホント嬉しいです🙏

今回のイベントでお世話になりますお宿「大和屋さん」とお食事をBBQにしようと思いますので、その場所や様子をご紹介します👋 先日、ご親切に見学させて頂きました✨ 「天和の里」の目の前にある「大和屋さん」は旅館タイプとコテージタイプとあります☝️ 今回のイベントではお部屋が分かれる「旅館タイプ」で宿泊を考えています🙌 お食事は、雰囲気あるBBQサイトで参加者さんとワイワイ夏の宴を楽しみたいと思いま

bottom of page