top of page

\まもなく申込締切 来週のイベント 参加者募集中/ 【天河大辨財天社「七夕祭」と桑田さんWS 開催のお知らせ】~音霊奉納&ランチ&ワークショップご紹介~


🌟8/22(火)19:00~ 「音霊奉納」では 横笛の"横澤和也さん"の演奏を聴けれます😊

4年前、伊勢でのWSでご縁があり、昨年の11月の天川村でのWSではいっぱいお話聴かせて下さった素敵な方です😊

素晴らしい演奏を聴かせて下さると思います☝️


🌟8/23(水)ランチは「喫茶みつばさん」に行きます😆

天川村に訪れた際は寄らせて頂いている大好きなお店です

天川のエネルギーいっぱいの天川産の材料で丁寧に作って下さいます✨

ランチにスイーツやお茶、景色も楽しみます


🌟8/23(水)ワークショップは「桑田さんWSスペース」で行います

天河大辨財天社から近い高台にある空間で、素敵な風景と良い氣の場所で、ワークショップさせて頂けます🍀

天川で嗅ぐ「精油・天川アロマ杣」の香りはまた格別です

「空間アロマスプレー」を作成するWSと桑田さんより素晴らしい呼吸法を教えて頂けます🙏


\天河大辨財天社「七夕祭」と桑田さんWS/  

✅日にち 8月22日(火)~23日(水)

✅参加費 ¥18000(別途:七夕供養燈花一灯¥2000(供養護摩木料含む)必要

)✅場所 天河大辨財天社(奈良県吉野郡天川村坪内107)

✅内容

8/22(火)14:00~の「七夕神事」に参列、夕方の「音霊奉納」も見学させて頂き、天川アロマ杣・桑田さんによる「香りの演出」も体感します✨

夜は、大自然の中にある「てんかわ天和の里」前の旅館・大和屋さんに宿泊、BBQをして夏の宴を皆様と愉しみたいと思います😊

翌朝は、桑田さんによる朝瞑想 9:00~は「採燈護摩奉修」お焚き上げに参列

ランチは「喫茶みつばさん」その後、桑田さんHOUSEにてワークショップを体験🍀


☆天河大辨財天社 HP参照

https://www.tenkawa-jinja.or.jp/post/%E4%B8%83%E5%A4%95%E7%A5%AD%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85


☆大須からユカリ車で一緒に行く組(別途:高速代・ガソリン代・レンタカー代を人数で割る)

☆現地集合組(一人で、友人達と数名で自家用車で来る)

☆バス・電車組(最寄り駅までの送迎あります)


🚩参加希望の方は

・ご来店・お電話・各SNSメッセージ ご連絡下さい 質問もお気軽に👋

⇒天河大辨財天社へのご予約が必要になりますので、早めの申し込みをお願いします

※締め切り:2023年8月15日(火)19:00まで

■1泊2日予定ですが、ご希望者がいれば1日目のみ、2日目のみのプランも考えますのでご連絡下さい🙌


#天河大辨財天社 #七夕祭 #天川アロマ杣 #桑田さんWS #奈良県 #音霊奉納 #横澤和成さん #喫茶みつばさん #天川産 #おむすび #空間アロマスプレー作成 #呼吸法 #大和屋 #旅館 #BBQ #夏の宴 #Aumu.企画


■写真や動画はAumu.のインスタでご覧ください

↓↓↓

https://www.instagram.com/p/Cv7wNybvFMa/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==


0件のコメント

最新記事

すべて表示

愛知県新城市にある「ニイダニ農園さん」の畑で収穫したお野菜や、飼っているニワトリさんの卵を使わせて頂き、ランチ会してます😋 この日のアイデアメニュー 🟡TKP(たまごかけパスタ)🟡 ゆで上げたスグの熱々パスタに、貴重な卵を乗せて、炒めたベーコン、岩塩、ブラックペッパー、粉チーズを素早くかけて、混ぜ合わせて自分で作るシンプル「カルボナーラ」✨ とー-っても美味しかったです👍 こんな風に「ニイ

8月末の「天川・七夕祭」も素晴らしい経験になり感動いっぱいでした😊 今年最後の天川でのイベントのご案内になります👋 参拝させて頂くお賽銭の場所から大階段がありまして、その階段の下から3段目辺りに胡床という小さなイスに座らせて頂けます そこから、階段を上がり、一人ひとり玉串を授かり、天川の神様の目の前に座らせて頂き 玉串を捧げてご挨拶をさせて頂ける、とっても貴重な正式参拝を予定しています🌿 様

昨年1年間、2か月に1回のスパンで開催していました「ヤスさんのお話し会」 2022年12月が最後で、京都・花脊の地にヤスさんが移住されましたが 今回!! 約9か月ぶりに名古屋でのお話し会が決まりました🙌 🌿ヤスさんのお話し会㏌名古屋🌿 ✅日にち 2023年10月4日(水) ✅時間 13:00~15:30(途中参加、途中退出OK) ✅参加費 ¥2500(税込) ✅場所 たんぽぽルーム(名古屋市

bottom of page