top of page

お正月から新しいお鈴

更新日:1月3日

アロマカードリーディングさせていただく際は最初に、浄化アロマスプレーとお鈴祓いさせて頂いております✨


そのお鈴をお正月から新しくしました😊

初代は奈良県の玉置神社さんのお鈴

二代目は大分県の宇佐神社さんのお鈴


ご縁あり、昨年夏に行かせて頂きました⛩️

とっても素敵な神社さんでした🙏

ミニタイプもとっても可愛かったのですが、実際に使用するには通常サイズのが良く 音も断然コチラのが良かったです😊


✅アロマカードリーディング

1・アロマプレーとお鈴で浄化、祓いをさせて頂きます

2・広げられたカードを左手で選んで頂きます

3・3枚のカードを選んで頂き、メッセージをお伝えさせて頂きます

4・選ばれた3枚の香りを使って、ご希望の状態でお持ち帰り頂いてます

(※原液、スプレー、マッサージオイル、バスソルト、香水、ロールオンから選べます)


◎予約なし、その場でスグ出来ます

◎約10分 ¥888+税(別途、アロマ作成代)


🌟新月満月のタイミングや、今の自分に合う香りが欲しい時に、皆さん気軽にされてます☺️

SNSで見て「コレがしたい!!」と遠方からいらして下さる方も増えました

毎月定期的にメンテナンスで受ける方もいらっしゃいます🙌

その方の進化変化に合わせて選ばれるカードも香りも違うので、毎回新鮮です🍀


玉置神社 http://www.tamakijinja.or.jp/ 

宇佐神社 http://www.usajinguu.com/


#新しいお鈴 #アロマカードリーディング #浄化アロマプレー #お鈴祓い #玉置神社 #宇佐神社 #新月満月 #今のその方に合う香り #毎回違う香り #大須 #大須商店街 #アロマHOUSE #Aumu. #あうむ



■アロマカードリーディングの際に、こちらのお鈴を使ってお鈴祓いしてから始めさせていただいております

■2023年元旦。 この日に初めてカードリーディングして頂けるお客様で、開封の儀をしました

■カードリーディング受けられるお客様に初使いさせて頂きました


■カードを半円状に広げますので、コチラから3枚選んで頂きます

■ピッカピカの美しいお鈴

■宇佐神社さんのお守り付きのお鈴

■コチラを2023年元旦より使って、カードリーディングをさせて頂きます

■とーーっても素敵な音色です☆彡

■大分県にある「宇佐神社」 入口です

■全国の八幡社の総本宮 とっても素晴らしい神社です



■この日はとても晴れてました

■敷地も凄く広い神社です

■左がミニサイズ、右が購入した通常サイズ、鈴の大きさも音色も、右のが良かったです。お土産や飾るのはミニでも可愛いと思いました

■他にもいろいろなモノが販売されてました



■素敵なお鈴との出逢いがあり感謝です


■とっても暑い日でしたが、とっても良き参拝になりました

■大分県に行かれる事があれば、是非!! オススメの神社さんです




0件のコメント

最新記事

すべて表示

今朝、おみやげカンパニーの基次さんより 「オープニング"おいらん道中"を顔出しパネルにして、大須観音通に本日、設置しました ぜひ、本人のお顔を出しにきてください」と🙌 お写真を見ると、新造役の鮎子さんと花魁仲間の千絵さんが映ってる✨ 即効、お二人にご連絡☝️ 夕方、鮎子さんがパネル見られて、その足でウチのお店にいらして下さったので 『本人同士で写真撮りましょう!!』と現場へ💨 基次さんにお逢い

先日行われた「大須・大道町人祭」🎊 NHKさんの番組《東海 ドまんなか!》で紹介されるとの事🙌 「ギャラリー」の写真の中に掲載されている花魁が、私たちのオープニングメンバーの1人なので、私も出演しているかもです😝 (私の衣装は友禅染、黄色の帯を持ってます) ✅放送日時 🔴10月27日(金) 午後7:30 〜 午後7:57 🔴10月28日(土) 午前10:05 〜 午前10:32 良かった

愛知県西尾市にアトリエがある大好きな画家さん「斎藤吾朗さん」 冬と夏、年2回のアトリエ展には歓んで行かせて頂いております✨ 今回、私が花魁役をさせて頂いたことを知って下さり、素敵なエピソードと素晴らしいお写真(絵)を送って下さいました🙏 《斎藤吾朗さん よりメッセージ頂戴しました🙏》 素敵な体験でしたねー 長女は新造役でお手伝いを12年続けていました。その長女を描いた「大須ハレの日」です。 こ

bottom of page